更新日2023.6.3
引用:アゴダ ソネバキリの空室状況を確認
- 紹介するのは「ソネバキリ【タイ】」です!!
- 「ソネバキリ【タイ】」について
- 「ソネバキリ【タイ】」の客室について
- 「ソネバキリ【タイ】」の施設について
- 「ソネバキリ【タイ】」の宿泊費用
- 「ソネバキリ【タイ】」のまとめ
今回紹介するのは私の大好きなタイにある高級リゾートホテル「ソネバキリ」です!
モルディブで紹介したソネバジャニと同じグループだね!
タイと言えば寺院や仏像、大都会バンコクなどを想像する人も多いかもしれません。しかし、世界的リゾート地である「プーケット」のようにキレイな海が広がるような場所もあります。
そして、ソネバキリがあるのはタイ南部にあるクッド島…ここもプーケットに負けず劣らずの海がキレイな場所なんですよね…
それでは、そのようなところにあるソネバキリとは、果たしてどのような高級リゾートホテルなのでしょうか!?
実際に行ったり体験したりした場所ではなく、行ったことがない場所をネットなどで調べてどのような場所なのかを紹介するこたつの中で書いたような記事です。
かえるが行きたいけど行きたい場所、興味があるけど行ったことがない場所を紹介します。
紹介するのは「ソネバキリ【タイ】」です!!
タイってキレイな海が多いよね
そんなキレイな海にまさにリゾートホテルという感じのソネバキリ!
ソネバキリはタイの東の端にあり、観光のついでには行けないような場所にあります。距離も遠ければ、心理的な意味でも遠い場所です。そのため、手つかずの自然が残っており喧噪で疲れた身も心も癒してくれます。
東南アジアらしいジャングルにキレイな海…想像しただけでワクワクしてしまいます。まさに南国の高級リゾートホテルといったところですね。
クート島とも呼ばれる。島の面積としてはタイの島の中で4番目の大きさ。
カンボジア国境に近く、バンコクから飛行機でクッド島近くまで行くのが一般的。
「ソネバキリ【タイ】」について
ソネバキリには専用セスナに乗っていけるそうです…
なんか高級リゾートホテルってセスナinが多いよね
ソネバキリがあるのはタイ南東部にあるクッド島(クード島、クット島)という、タイでもかなり東の位置にある島です。タイの東隣国であるカンボジアの方が近く、バンコクのスワンナプーム国際空港からはかなりの距離があります。
タイの中心部であるバンコクからかなり遠い島であるため、行くだけでもかなりの時間を要するように感じますが、そこは世界の「ソネバ」ブランドホテルなので心配いりません。
なんとスワンナプーム国際空港から専用セスナ機でソネバキリ近くまで運んでくれます。しかもしかも、スワンナプーム国際空港にソネバキリの従業員さんが迎えにきてくれると言うじゃないですか。
私はVIPですか?と勘違いできること間違いなしです。
なお、スワンナプーム国際空港からマイシー島までセスナで約1時間30分で着くそうです。
なお、モルディブにある超高級リゾートホテル「ソネバジャニ」も専用セスナで向かうホテルです。
ソネバキリ 地図
「ソネバキリ【タイ】」の客室について
ソネバキリの客室はすべてスイートルーム仕様!!
すべての部屋にはプール付き!これは一度泊まりたいところだね
ソネバキリは、タイ湾を見渡すことができる海側と丘側に建てられたヴィラが35棟あるホテルです。客室はすべてプライベートプール付きで面積はなんと403㎡以上ととんでもなく広い空間を味わうことができます。
普通の2階建て住宅でもだいだい100㎡~120㎡なのに403㎡とは…3軒以上もある客室でゆったりできるなんて素敵です。
引用:アゴダ ソネバキリの空室状況を確認
施設や客室は木材を基本利用しており、モダンな作りですがどこか落ち着けてしまうような温かささも持ち合わせています。ソネバグループのコンセプトは「No News, No Shoes」ですが、その言葉がぴったり合うような建築方法で建てられています。
靴を脱ぎ捨てて素足で過ごす、身も心もリラックスさせリフレッシュできるなんてたまりませんね…
「ソネバキリ【タイ】」の施設について
ソネバグループって遊び心ある施設があるよね
モルディブのソネバジャニは客室に滑り台があったよね
「ツリーポッド・ダイニング」という子ども心をくすぐるような施設もあります。これは写真を見ていただければそれだけでどういうことかがわかります。このような場所で食事をすることができるんです。
食事が美味しい、景色が良い、という中に面白さまで取り入れているのには驚かされます。
引用:アゴダ ソネバキリの空室状況を確認
高級リゾートにはなくてはならない「野外シアター」も完備しています。
昼はスノーケリングにダイビング、ジャングル探索などアクティブに過ごし、夜はキレイな空の下、お酒を飲みながらゆっくり映画鑑賞…
考えただけで幸せな気分になってきます。
引用:アゴダ ソネバキリの空室状況を確認
チョコレートの食べ放題もあります。アイスの食べ放題なら良くあるかもしれませんが、チョコレートです。その他にもジム、スパなど基本施設も完備しています。
ソネバキリ【タイ】 施設情報(表はスクロールできます)
「ソネバキリ【タイ】」の宿泊費用
引用:Booking.com「Soneva Kiri - SHA Extra Plus(クッド島)– 2022年 最新料金」
ソネバキリの宿泊費用を調べてみました!!
まぁ高級リゾートホテルとしては安いのかなぁ…
2022年8月13日現在、アゴダで調査したところ
- 一番安いプランは朝食付きで1泊1人 約12万円
- 一番高いプランは朝食付きで1泊1人 約37万円
- すでに4プランは完売
というような結果でした。
一泊37万円はもういいとして、1泊12万円なら何かしらのアニバーサリーで利用するような金額ではないでしょうか。普段からこの金額のホテルに宿泊するのはなかなか難しいですが、絶対に行けないという金額ではないような気がします。
それでもやはり一般人には厳しい価格設定です。いつの日か行きたいなとは思うものの、いつの日は訪れない気がします(笑)
「ソネバキリ【タイ】」のまとめ
引用:アゴダ ソネバキリの空室状況を確認
今回はソネバキリをご紹介しましたがいかかでしたでしょうか?
さすがソネバグループの展開する高級リゾートホテルだよね
ソネバキリはタイの南東部にあるクッド島にあり、タイの中心部であるバンコクからかなり遠い場所に位置しています。しかし、スワンナプーム国際空港に専用セスナで迎えに来てくれるため、ソネバキリ到着までの移動は楽です。移動時間はセスナで約1時間30分、スピードボートで約5分です。
ソネバキリはマリンスポーツをしながらゆっくり滞在するホテルのため、ホテル内の施設は充実しています。全客室にはプライベートプール完備、ジム、スパ、野外シアターなどが揃っています。逆にホテルに滞在する目的のホテルのため、近隣で何かすることができないのがネックでしょうか。
このような心落ち着けるホテルで何もせず、のんびりしたいものです。
以上、今回は『ソネバキリ【タイ】』の紹介でした!
スペシャルな海にある高級リゾートホテル「アマンプロ【フィリピン】」の記事はこちら!
タイのリゾートといえば「プーケット【タイ】」の記事はこちら!
かえるが良く見ている高級ホテル紹介動画はこちら!!
海外旅行のホテルはいつもアゴダで予約しています!!